第48回総会・研究大会

11月8日(土)~9日(日)
北海学園大学豊平キャンパス

個人研究発表・ラウンドテーブル募集中

締切:2025年5月25日(日)
問い合わせおよび宛先:bureau(at)zenkokuyuiken.sakura.ne.jp
(at)をアットマークに変えて送信してください。

第48回大会詳細
 
2025年03月29日 研究大会
第48回総会・研究大会(北海学園大学)

日程:2025年11月8日(土)~9日(日)会場:北海学園大学豊平キャンパス参加費:未定、決まり次第ここに掲載します。 個人研究発表の募集 申込締切:2025年5月25日(日) 下記の要領で、第 48 回研究大会(202 […]

2025年03月05日 意見表明
日本学術会議の独立性・自律性を奪う「法人化」に反対する

日本学術会議(以下「学術会議」と略称)について、2023年8月に内閣府特命担当大臣の下に設置され審議してきた「有識者懇談会」は、2024年12月20日に「最終報告」を発表し、これを受けて政府は、2025年の国会にさいして […]

2024年10月18日 『唯物論研究年誌』
唯研年誌第29号(2024)
ケアと資本主義

特集 ケアと資本主義 インタヴュー:ケアとは何か――重度障害者の親の立場から考える その中核にあるもの 児玉 真美 ケアの「規範」――ナンシー・フレイザーの反資本主義フェミニズムとケアの危機 小山 花子 親密圏とコミュニ […]

2024年08月27日 研究大会
第47回総会・研究大会(東洋大学)

日程:2024年10月26日(土)~27日(日)会場:東洋大学白山キャンパス6号館参加費:2000円(一般会員・終身会員)、500円(院生・退職者割引会員・OD割引会員・非会員)第47回 総会・研究大会 プログラム・レジ […]

2024年06月10日 お知らせ
【終了しました】デヴィッド・ハーヴェイ研究会

6月30日(日) 14~17時 一橋大学国立キャンパス東1号館1207教室 講師:大屋定晴氏(北海学園大学) 専門領域:現代資本主義論、新自由主義化、オルタ・グローバリゼーション運動訳書:デヴィッド・ハーヴェイ  『経済 […]

2024年06月10日
【終了しました】デヴィッド・ハーヴェイ研究会

6月30日(日) 14~17時 一橋大学国立キャンパス東1号館1207教室 講師:大屋定晴氏(北海学園大学) 専門領域:現代資本主義論、新自由主義化、オルタ・グローバリゼーション運動訳書:デヴィッド・ハーヴェイ  『経済 […]

2024年02月11日
唯研年誌28号を読む会(3月25日)のご案内(終了)

本企画は終了しました。ご参加のみなさん、ありがとうございました。 コロナ禍などでこの間開催できていなかった「唯研年誌を読む会」を再開します!とりあげる第28号では、特集「エコロジーからの抵抗―支配と抑圧を乗り越える」にて […]

2019年02月28日
過去の機関誌のインターネット上での公開についてのお知らせ

唯物論研究協会会員および関係者 各位  すでに2017年11月の第40回総会および本会ウェブサイトでの2018年1月告知にてご案内のとおり、本学会での過去の議論の積み重ねの保存と、その貴重な資料の活用による研究の発展を期 […]

2018年01月23日
過去の機関誌のインターネット上での公開にともなう著作権譲渡についてのお願い

唯物論研究協会会員および関係者 各位  目下、過去の機関誌をインターネット上で公開することを検討して、実務的な作業をすすめております。創立40周年を迎えました本学会での過去の議論の積み重ねを保存すると同時に、その貴重な資 […]

〈お知らせ〉一覧へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

Karl Marx

学会案内

唯物論研究協会(略称:全国唯研)の紹介や、入会手続き、会則などはこちらをご覧下さい。

学会案内
...

研究大会

毎年秋に開催される、本会の最も重要な年間企画です。シンポジウム、分科会、個人研究発表などがあります。

大会一覧
...

『唯物論研究年誌』

本会が年1回発行している機関誌です。研究論文の投稿も受け付けています。

年誌一覧