2021.10.20
コロナ禍に隠された「分断」に目を凝らす――生権力を下から統御するために | 鈴木宗徳 |
コロナ禍の私の不安と「弱者」についての断章 | 竹内章郎 |
コロナ禍において障害児とその家族が直面した困難――「生存」と「発達」保障をめぐる政治と構造 | 木戸口正宏 |
新型コロナ禍における非正規労働者の抵抗とその基礎――飲食産業における諸困難と抵抗 | 栗原耕平 |
ステークホルダー資本主義への変化をどう捉えるか | 柴田努 |
座談会 コロナ禍がつきつける大学・若者の教育と社会・政治変革の課題 | 植上一希・小谷英生・二宮元・蓑輪明子 |
気候変動を止めるための社会変革の道筋――「再生可能エネルギーへの転換」の危うさ | 丸山啓史 |
デヴィッド・グレーバーの世界――人間に寄り添った、常識の破壊者 | 新井田智幸 |
『真理と方法』における参与概念について | 小島雅史 |
〈進化論的所有〉試論――農家はなぜ死ななければならなかったのか | 穴見愼一 |
特集 ケアと資本主義 インタヴュー:ケアとは何か――重度障害者の親の立場から考える その中核にあるもの 児玉 真美 ケアの「規範」――ナンシー・フレイザーの反資本主義フェミニズムとケアの危機 小山 花子 親密圏とコミュニ […]
特集 エコロジーからの抵抗--支配と抑圧を乗り越える 特集にあたって 新自由主義とグローバル資本主義が拡大・深化し、エコロジーの危機への対応が世界的な課題となっている。そうした中、近年では資本主義と市場の拡大が危機の克 […]
特集 「つながる」力の現在地――変容するコミュニケーションのゆくえ 「データ駆動型社会」の幻想と現実――ケア関係の視点から 中西新太郎 コミュニケーションからレントを獲得する――新自由主義的統治性の下でのプラットフォーマ […]